頭が熱いと感じる頭痛ってなに?どのように対処すればいいの?
頭痛の症状は、人それぞれですね。
痛いと感じる場所も人によって違ったり、その程度も人によって違ったりします。
そんな頭痛の中でも、頭が熱いと感じるような頭痛を経験したことがる方もいるでしょう。
この頭が熱いと感じる頭痛はなぜ起こるのでしょうか?
今回は、頭が熱いと感じる頭痛の原因や対処法についてご紹介しようと思います。
ぜひ、参考になさってください。
目次
後頭部が熱いと感じる頭痛
頭が熱いといってもその場所はいろいろありますが、後頭部が熱いと感じる頭痛があります。
この場合には、筋緊張性頭痛である可能性が高いです。
筋緊張性頭痛は、首回りや肩の筋肉が緊張することで起こります。
その原因は、肩こりである場合も多いのです。
そして、筋緊張性頭痛は後頭部の一部を通っている大後頭神経が炎症を起こしているという特徴があります。
ですから、後頭部が熱いと感じることがあるのです。
もちろん、風邪などで熱がある時にも頭痛とともに熱さを感じることがあるので気をつけなくてはいけません。
首の近くが熱くて痛いと頭痛
首の近くが熱くて痛みを感じる頭痛もあります。
これは、自律神経の乱れが原因の可能性があります。
自律神経が乱れることでおこるのが自律神経失調症です。
自律神経が乱れることで首の近くが熱いと感じる以外にもさまざまな不調を感じます。
睡眠不足や疲れがたまっているなどがある場合には生活習慣を見直していくことが大切です。
もう一つ考えられるのが後頭神経痛という頭痛の可能性もあります。
後頭神経痛の場合には気をつけなくてはいけません。
なぜなら、脳卒中や心臓疾患が原因で起こっている可能性もあるからでえす。
とくに激しい頭痛を伴う場合には髄膜炎を疑うこともあります。
[スポンサードリンク]
頭が熱いと感じる頭痛の対処法は?
それでは、頭が熱いと感じる頭痛の場合にはどのような対処法が適しているのでしょうか?
熱のある頭痛で悩まされている場合には、頭部を冷すことが大切です。
頭に熱を持つ場合には頸椎などのバランスが崩れて、頭部などに炎症が起きているからです。
炎症が首の関節内にとどまることで、首の痛みやコリなどがでてしまいます。
それだけでなく、目の疲れやめまいを招いてしまう可能性もあります。
そこで熱に対する対処が必要となるのです。
その方法としては幾つかありますのでご紹介しておきましょう。
ひとつめは氷枕です。
氷枕の内部には氷と水を入れて、できるだけ余分な空気を抜くと冷却効果が高まります。
風邪を引いた時に使う方が多いでしょう。
そして、タオルなどをしっかりと巻いてから頭をのせるようにしましょう。
ふたつめはジェル型の枕です。
現在は氷枕よりジェル型の枕を使っている方が多いと思います。
けれども、実は氷枕に比べるとかなり冷却効果が落ちます。
せっかく頭部を冷そうと思っていても数分後には冷たさがなくなってしまいます。
みっつめはおでこに貼るタイプの冷却シートです。
おでこに貼るタイプの冷却シートの冷却効果がとても低いのですが、これしかない場合にはとりあえず冷してみてもよいでしょう。
ほかにどんな頭痛があるの?
それでは、ご紹介した頭痛のほかにはどのような頭痛の種類があるのでしょうか?
片頭痛は、女性に多いと言われています。
とくに30代の女性の2割が偏頭痛で悩んでいると言われています。
片頭痛の症状としては、ズキズキとした脈打つような痛みと頭の片側に起こります。
痛みの原因h、血管の周りの神経が炎症を起こして血管を拡張させてしまうからです。
月に数回起こる人が多く、一度の痛みは数時間から長い人は3日間ほど届きます。
また吐き気を感じたり、光や音に敏感になったりします。
群発頭痛は、頭痛の中でも激しい痛みがあることが特徴的です。
左右どちらかの目の奥がえぐられる様な激痛が数十分から数時間続きます。
このような症状が1日に数回、毎日起こると数か月続き、その後はぴったりと痛みが治まります。
群発頭痛は男性に多いと言われています。
このように頭痛の種類もさまざまですから、自分自身の頭痛がどのタイプかをしっかりと見極めることが大切になります。
適切な対処法を見つけるために、きちんと自分の症状を見きわめましょう。
また、分からないこと、気になることがある場合には早めに医師に相談しましょう。
頭が熱いと感じる頭痛の対処法についてのまとめ
いかがでしたか?
頭が熱いと感じる頭痛の原因や対処法についてご紹介してまいりました。
頭痛にはさまざまな種類がありますが、頭が熱いと感じることもあります。
頭が痛いと感じるのは熱があるほかに、炎症を起こしている可能性もあります。
そこで、炎症を抑えるために冷すことが一番大切になります。
冷却方法もいろいろありますが、一番効果的な方法は氷枕ということがわかりました。
頭が熱いと感じる頭痛の場合には、できるだけ氷枕を使って冷すようにしましょう。
また、ほかの頭痛や病気の可能性もありますのであまり症状が長続きする場合には早めに医師に相談するようにしましょう。