花粉症で頭痛の症状が起こるのはどうして?原因と対処法!

花粉症と言えば、春。

とはいっても、年が明けてしばらくすると花粉症の症状が出始める人も少なくありません。

花粉症のニュースを見るだけでも、目がかゆくなったり鼻水が出たりという人もいます。

花粉症と言えば、この目のかゆみや鼻水、くしゃみといった症状が一般的です。

けれども、このような症状のほかに頭痛などの症状が出るという人も実は少なくありません。

一見、花粉症とは関係のないことのように思える頭痛。

なぜ、花粉症によって引き起こされてしまうのでしょうか?

今回は、そんな花粉症と頭痛の関係と対処法についてご紹介していこうと思います。

ぜひ、参考になさってください。

目次

どうして花粉症で頭痛の症状が起こるのか?

まずは、気になる花粉症と頭痛の関係を見ていきましょう。

実は、花粉症によって頭痛などの症状が起こるのは二次症状と言われるものです。

花粉の量が増えると鼻の粘膜がアレルギー反応を起こします。
そして、腫れている状態です。

すると空気を取り込むための道は普段より狭くなりますので、酸素量が少なくなります。

体内に取り込める酸素量が少なくなることや粘膜が腫れてしまっていることで神経を圧迫して頭痛が起こると言われています。

また、呼吸が苦しいのでしっかりと睡眠がとれずに睡眠不足から頭痛がひどくなるようです。

ほかにも、鼻の症状がひどくなると不快な症状がつづいて、首や肩の筋肉が緊張して頭痛につながることもあります。

花粉症の頭痛のいくつかの症状

ここまでは、花粉症によってなぜ頭痛が起こるのか大まかにご説明しました。

幾つかの原因がありますので、そのひとつひとつをチェックしていきましょう。

[スポンサードリンク]

1.脳が酸欠状態になっている

 花粉症で風邪の時のような頭痛の症状を感じることがあります。

 また人によっては、偏頭痛のようなズキンズキンと波打つような痛みを感じる方もいます。

 このような花粉症による頭痛は、鼻粘膜の炎症が原因と言われています。

 花粉で鼻粘膜がアレルギー反応を起こして腫れると鼻から取りこめる酸素量が減ります。

 すると脳にも十分な酸素が行かなくなって酸欠のような状態になるのです。

 

2.睡眠不足と肩や首の緊張

 花粉症で鼻水の症状が酷かったり、鼻がつまっていて呼吸が苦しくてぐすり眠れないことがあります。

 それによって睡眠不足になって頭痛の症状が引き起こされることがあります。

 また、くしゃみや鼻水の不快症状が続くことで、肩や首の筋肉が緊張して頭痛の原因ともなります。

3.副鼻腔炎

 もうひとつ、原因として考えられるのは副鼻腔炎です。

 副鼻腔炎とは、鼻の横、目の下あたりの空洞である副鼻腔が炎症して発症します。

 副鼻腔炎になると、鼻やその周りに痛みを感じることがあります。

 急性副鼻腔炎の場合には鼻に痛みがありますが、慢性副鼻腔炎になると頭痛や歯痛なども起こります。

このような原因によって花粉症の頭痛が引き起こされるのです。

花粉症による頭痛の対処法は?

それでは、花粉症が原因で頭痛の症状があったときには、どのような対処をすればよいのでしょうか?

実は、花粉症による頭痛はもともとの原因が花粉症ですから、鎮痛薬を飲めば治るというものでもありません。

ですから、基本的には花粉症が改善されることが一番の対処法になります。

というわけで、自分の身体の基礎代謝を上げることが一番の方法と言えます。

そこで、まずはしっかりと睡眠をとるようにしましょう。

息苦しくて眠れないという方も多いとは思いますが眠れなくても横になって疲れを取ることが大切です。

よく眠る為には、体温を上げることも重要になりますので、寝る前に体をあたためる飲み物やゆっくりとお風呂に浸かるのもよいでしょう。

さらに食生活の改善もおこないましょう。

花粉症が酷くなると、免疫力も下がっている状態です。

するとよけいに花粉症の症状が悪化してしまう悪循環になります。

ですから、油っぽい物、カロリーの高い物、高タンパク質の料理などはできるだけさけるようにしましょう。

また、肩こりなどからくる頭痛もありますので、首や肩を温めてからマッサージをするようにしましょう。

肩の筋肉をほぐすことによって頭痛も改善されるでしょう。

このようないくつかの対処法はありますが、それでも頭痛の症状がひどい時には病院を受診した方がよいでしょう。

花粉症が原因とわかっている時には、耳鼻咽喉科などを受診して頭痛の症状があることも相談してみましょう。

花粉症による頭痛が起こる理由と対処法についてのまとめ

いかがでしたか?

今回は、花粉症によって頭痛が起こる理由と対処法についてご紹介してまいりました。

花粉症はの症状としては、目のかゆみや鼻の症状が多いのですが、実は頭痛の症状を感じる人も少なくありません。

ですから、花粉症による頭痛の場合には鎮痛剤の効果はあまりないので、生活環境を変えていくことが大切になるでしょう。