貧血が原因で頭痛や眠気の症状がでることがあるの?その対処法は?

貧血といえば、めまいや立ちくらみが一般的な症状ですね。

ですから、頭痛や眠気の症状が貧血が原因ということは考える方は少ないかもしれません。

でも、実は貧血の症状は人それぞれで一見貧血とはまったく関係なさそうな症状でも貧血が原因ということが少なくないのです。

今回は、貧血が原因の頭痛や眠気の症状について、そのメカニズムや対処方法をご紹介していこうと思います。

目次

貧血が原因で頭痛が起こるのはどうして?

貧血といえば、立ちくらみやめまいというイメージが高いけれど、なぜ貧血によって頭痛が起こることがあるのでしょうか?

貧血とは、酸素を運ぶ赤血球の数が少ない状態や赤血球が小さいことで全身に酸素が行き届かない状態をいいます。

頭痛の原因はいろいろありますが、脳が酸欠状態になっていることでも頭痛は起こります。

脳の酸欠状態で起こる頭痛は、偏頭痛のようなズキンズキンと脈打つような痛みから、頭がどんよりと重く感じる頭痛までさまざまです。

貧血自体が全身で酸欠状態になっているので、酸素を燃やして作るエネルギー回路が利用できずに体にさまざまな負担がかかると考えられます。

私たちの身体のなかで、酸素を一番使うのが脳です。

脳は、体重の2パーセントですが、脳が酸素を消費する量は全体の25%と言われます。

ですから、貧血で酸素不足になると一番影響を受けるのが脳ということです。

エネルギーが足りないので体も疲れやすくなり、脳の働きも低下します。

ですから、頭痛だけでなく、注意力の低下、イライラなどの症状がでてくるのです。

[スポンサードリンク]

貧血の症状は全身にでるもの

貧血というと、上でもご紹介したように立ちくらみやめまいをイメージする方が多いでしょう。

でも、実は立ちくらみ自体は脳貧血と呼ばれるもので、貧血とは違うものなのです。

貧血は実際には急に起こるものではなく、徐々に進行していくものといいます。

貧血の症状もはっきりした「コレ!」というものがなくて、頭が痛かったり、肩が凝ったり、疲れやすいなどの症状があります。

ですから、日常的に起こる体調不良は貧血が原因かもしれないのです。

では、貧血の症状はどのようなものがあるのでしょうか?

たとえば、体調不良として現れる症状がいくつかあります。

・疲れやすい

・だるい

・めまいがある

・動悸や息切れがある

・眠気がする

・吐き気がする

・胃痛がする

と言ったものがあります。

このような症状は、普段疲れたりすると起こりやすい症状なので貧血をイメージしないかもしれません。

ほかにも頭痛や肩こりなどの症状もいくつかあります。

・頭痛

・肩こり

・頭が重い

食事に関する症状もあります。

・食べ物が飲み込みづらい

・口の端が切れる

・下の表面がツルツル

・硬い物をたくさん食べたくなる

・酸味がしみる

ほかにも

・爪が割れやすい

・肌がカサカサする

といった症状も貧血の症状としてあります。

原因不明の症状がある場合には、貧血ではないかチェックしてみましょう。

貧血による頭痛や眠気の対策法は?

それでは、貧血が原因で起こる頭痛や眠気はどのように対処すればよいのでしょうか?

いくつかの対策をご紹介していきましょう。

1.体をあたためること

貧血が原因で頭痛の症状がある場合には、血流が悪くなっていることが考えられます。

脳が酸欠状態となっているので、酸素不足によって血流が悪くなってしまいます。

その時、全身を温めるようにしましょう。

とくに足や腰を温めると頭痛に効果的です。

2.筋肉を緩めること

頭痛では、筋肉が緊張している状態にあるので、筋肉を緩めることで緩和されやすくなります。

貧血の場合には、頭皮が硬くなりがちなのです。

これも貧血による酸素不足が原因ですから、頭皮マッサージなどで血流を改善しましょう。

3.赤みのお肉を積極的に食べること

貧血は、鉄分を補給することが大切です。

また、鉄分だけでなくタンパク質を摂取することも大切になります。

そこで、鉄分だけで補給してもタンパク質が不足するとヘモグロビンが増えないので、鉄分とタンパク質を同時に摂取できる赤みのお肉を積極的に食べると良いでしょう。

貧血の症状は放置せずに病院で検査を

貧血が原因の頭痛や眠気の症状がある場合には、できるだけ早く病院で検査することをオススメします。

貧血は自覚症状があっても、大したことは無いとか、安静にしていれば治るからと病院に行かない人も多くいます。

けれども、長く貧血の症状が続くことで重症化することも考えられますので危険です。

貧血が原因で頭痛や眠気の症状とその対処法についてのまとめ

いかがでしたか?

今回は、貧血が原因の頭痛や眠気の症状とその対処法についてご紹介しました。

貧血と言えば、めまいや立ちくらみと考えてしまいますが、原因不明の頭痛や眠気などがある場合にはもしかしたら貧血かもしれません。

今回は、貧血と頭痛や眠気の関係を中心にご紹介しましたが、貧血とわかっている場合にはできるだけ早く医師に相談して改善に努めましょう。