頭痛を感じた時に甘いものを食べると治るのはどうして?
頭痛持ちという方は少なくありません。
ひとことに頭痛と言っても、その原因はヒトによってさまざまです。
そんな頭痛の症状を感じている時に、甘いものを食べると頭痛が治るという方がいます。
反対に甘いものを食べると頭痛がするという人も少なくありません。
でこれは、血糖値と関係があると考えられます。
そこで、今回は頭痛を感じた時に甘いものを食べると治る理由や反対に甘いもので頭痛になる理由についてご紹介しようと思います。
目次
なぜ甘いものを食べると頭痛が治るのか?
まず、気になるのはどうして甘いものを食べると頭痛が治るのかという事でしょう。
甘いものを食べると頭痛を引き起こすという方もいますから、あまいものと頭痛は何らかの関係があることは考えられます。
甘いものと頭痛の関係で考えられるのがセロトニンや血糖値との関係です。
頭痛と言ってもその原因は様々ですが、原因の一つにセロトニンが分泌しすぎて血管が拡張することで起こると考えられています。
甘いものを食べることで、一時的にですがセロトニンの分泌が増えるので頭痛が起こるというわけです。
もうひとつが血糖値との関係です。
甘いもの、つまり糖質を摂取することで誰でも一時的に血糖値があがります。
砂糖を多く含むものは急激に血糖値の上昇を引き起こします。
この急激な血糖値の上昇は身体にも大きな負担となってしまうので、血糖値を下げなくてはいけません。
そこで、体が急激に血糖値を下げようとします。
けれども、血液中の糖分をエネルギーにしている脳は、その量が甘いものを食べることで上がったり下がったりするので不安定になってしまいmす。
血糖値が下がっている状態は、脳へのエネルギーが足りなくなっているので活動も低下してしまい血流が悪くなって頭痛を引き起こすというわけです。
頭痛の時に甘いものを食べると治るという人は、血糖値が下がりすぎていてそこに甘いものでエネルギーを補給できるので痛みが軽減されるというわけです。
[スポンサードリンク]
頭痛で甘いものを食べると治まるのは危険な状態?
頭痛を感じても甘いものを食べると治るから大丈夫。
そうやって簡単に考えてしまいがちですが、その状態を続けることは実は危険なことです。
頭痛を感じると甘いものを食べる治るのは血糖値が不安定になっている状態です。
また、あまいものに関係する頭痛の症状が起こるのは、低血糖症である可能性もあります。
低血糖症とは、血糖値をが下げるインスリンというホルモンが必要以上に出てしまう状態です。
その結果、血糖値を下げ過ぎてしまうのです。
食後の血糖値が食前の血糖値を下回るのは普通ではありませんが、低血糖症の場合には血糖値が食前を下回ることが起こります。
食べる前より血糖値が下がるのは異常といえます。
ですから、エネルギー摂取のための食事なのに、脳へのエネルギーが不足してしまうのです。
血糖値が下がっていると、興奮しているわけでもないのにアドレナリンが大量に分泌されてしまいます。
アドレナリンは血管を収縮させるので頭痛の原因ともなります。
普段もイライラした時に甘いものを食べるという方は低血糖症の可能性があるので注意が必要です。
低血糖症だと分からずに頭痛のたびに甘いものを食べると治るからと食べ続けてしまうと、糖尿病になる危険性もあります。
ですから、頭痛には甘いものと考えている方は早めに医師の診断を受けるとよいでしょう。
空腹による頭痛を予防するには?
頭痛のときに甘いものを食べると改善されるのは、空腹時が多いようです。
空腹で頭痛を引き起こすのは、食べると急激に血糖値が上がるからです。
ですから、血糖値を安定させて空腹でも頭痛を起こさないようにしましょう。
まずは、食べる時の注意ですが、ゆっくりとよく噛んで食べるようにしましょう。
ゆっくり、よく噛んで食べることで血糖値の上がり方がゆっくりになります。
よく噛めば唾液の分泌もよくなるので、便秘予防などの効果も期待できます。
また、食べ物はできるだけ食物繊維を先に食べることです。
食物繊維は、血糖値の上昇を穏やかにしてくれます。
ですから、サラダなどの食物繊維の多い物から食べるようにするとダイエットにも効果があると言われています。
甘いものはお菓子ではなくて果物にしましょう。
お腹が空いてしまうとすぐにお菓子を食べてしまう方もいると思います。
けれども、お菓子に含まれる白糖は血糖値を急激にあげてしまうので、糖分でもフルーツなどを摂取するとよいでしょう。
頭痛を感じた時に甘いものを食べると治る理由についてのまとめ
いかがでしたか?
今回は、頭痛を感じた時に甘いものを食べると治る人がいる理由についてご紹介しました。
この甘いものと頭痛は、血糖値が関係していると考えられることが分かりました。
甘いものを食べると頭痛が治ることに安心してはいけません。
それがくせになって低血糖症から糖尿病へと移行する可能性もあるので気を付けるようにしましょう。
頭痛が長く続く場合にはいちど医師に相談することをオススメします。